求人の特徴
ブランク OK
主婦・主夫歓迎
子育て世代歓迎
駅近 5 分以内
インフルエンザ予防接種無料
交通費支給
ネイル OK
ピアス OK
ひげ OK
髪型・髪色自由
電話で応募・問い合わせ
業務内容
アットホームな法人で皆様も働きませんか?
▼髪の色や目の色、髪型等が自由!
自分らしく意欲的に働ける職場であるために、
多様性を受け入れています!
▼充実の研修制度『e-ラーニングシステム』
法定研修や興味のある分野の研修を受講し放題!
(法定研修は勤務時間内で受講)
▼残業は1分単位で支給
業務で残業した場合は法定通り「1分単位」で支給!
▼残業は常勤1人あたり月平均10.9時間(2024年度実績)
主な内容は記録の作成等で、サービス残業はゼロ!!
▼キャリアパス制度
年齢に関係なく、実務経験年数や実績評価に応じて
キャリアアップ(昇給)していけます。
▼充実した資格支援制度
資格取得後にお祝い金を支給!
(例:介護福祉士取得:5万円)
「宮原ヘルパーステーション」で働くスタッフの声
━━━━━━━━━━━━━━━
宮原ヘルパーステーションには、
明るい職員、優しい雰囲気の職員が多いかと思います。
そのため、事務所はいつも明るい雰囲気です。
互いに介護技術の相談をしたり、助け合ったりしています。
分からないことや悩みは気軽に相談できる環境です。
訪問介護は、一対一で利用者様と向き合うお仕事なので、
事務所に戻ってからは、今日あった事を共有し、
困った事はなかったか、心に引っかかっている事はなかったか、
確認し共有することを心がけています。
私は今まで、介護経験もなく、何も知らないところからのスタートだったので、
初めは分からないことばかりでした。
何も分からなかった私がここまで続けられているのは周りの職員の方々のおかげです。
そして何より、人生の先輩である利用者様と関わったり、
お話をする中で学んだり、気付かされることは本当に多いです。
めったにない貴重な機会を頂いているなとありがたく思っています。
ご自宅へ訪問して支援を行ったり、週末は余暇活動などの外出に付き添ったりする、
とても楽しくやりがいのあるお仕事です!(^ ^)!
入職後は安心してサービスに入れるようにスタッフが同行いたしますのでご安心ください。
外出の付き添いのサービスに必要な行動援護や同行援護の研修受講代も全額補助致します!(^ ^)!
★介護・障がい児者支援の仕事体験でベストマッチング★
体験型オープンカンパニーを開催します!
■介護職1day体験
日時:9月6日(土) 10時~15時
開催場所:ゆめの園りあん中野林特別養護老人ホーム
☆お申込みは下記フォームもしくはお電話からお気軽に♪☆
https://reserve.peraichi.com/r/578d12e5
【主な仕事内容】
高齢、障がいの利用者様のお宅に訪問し、
身体介護や日常生活の援助を行います。
対応する利用者様は高齢:60%、障がい:40%の割合です。
・食事、入浴、排泄の介助
・移動・移乗介助
・買い物や通院への同行
・掃除、洗濯、調理などの家事のお手伝い
・書類の整備、必要な記録・資料作成 など
未経験の方やブランクのある方もまずは先輩スタッフが隣について一緒に行います。
慣れるまでは同行・サポートを行いますので、
わからないことや不安なことがあっても安心です。
まずは利用者様のお名前を覚えることから始めていきましょう!
自分らしく意欲的に働ける職場であるために、
多様性を受け入れています!
▼充実の研修制度『e-ラーニングシステム』
法定研修や興味のある分野の研修を受講し放題!
(法定研修は勤務時間内で受講)
▼残業は1分単位で支給
業務で残業した場合は法定通り「1分単位」で支給!
▼残業は常勤1人あたり月平均10.9時間(2024年度実績)
主な内容は記録の作成等で、サービス残業はゼロ!!
▼キャリアパス制度
年齢に関係なく、実務経験年数や実績評価に応じて
キャリアアップ(昇給)していけます。
▼充実した資格支援制度
資格取得後にお祝い金を支給!
(例:介護福祉士取得:5万円)
「宮原ヘルパーステーション」で働くスタッフの声
━━━━━━━━━━━━━━━
宮原ヘルパーステーションには、
明るい職員、優しい雰囲気の職員が多いかと思います。
そのため、事務所はいつも明るい雰囲気です。
互いに介護技術の相談をしたり、助け合ったりしています。
分からないことや悩みは気軽に相談できる環境です。
訪問介護は、一対一で利用者様と向き合うお仕事なので、
事務所に戻ってからは、今日あった事を共有し、
困った事はなかったか、心に引っかかっている事はなかったか、
確認し共有することを心がけています。
私は今まで、介護経験もなく、何も知らないところからのスタートだったので、
初めは分からないことばかりでした。
何も分からなかった私がここまで続けられているのは周りの職員の方々のおかげです。
そして何より、人生の先輩である利用者様と関わったり、
お話をする中で学んだり、気付かされることは本当に多いです。
めったにない貴重な機会を頂いているなとありがたく思っています。
ご自宅へ訪問して支援を行ったり、週末は余暇活動などの外出に付き添ったりする、
とても楽しくやりがいのあるお仕事です!(^ ^)!
入職後は安心してサービスに入れるようにスタッフが同行いたしますのでご安心ください。
外出の付き添いのサービスに必要な行動援護や同行援護の研修受講代も全額補助致します!(^ ^)!
★介護・障がい児者支援の仕事体験でベストマッチング★
体験型オープンカンパニーを開催します!
■介護職1day体験
日時:9月6日(土) 10時~15時
開催場所:ゆめの園りあん中野林特別養護老人ホーム
☆お申込みは下記フォームもしくはお電話からお気軽に♪☆
https://reserve.peraichi.com/r/578d12e5
【主な仕事内容】
高齢、障がいの利用者様のお宅に訪問し、
身体介護や日常生活の援助を行います。
対応する利用者様は高齢:60%、障がい:40%の割合です。
・食事、入浴、排泄の介助
・移動・移乗介助
・買い物や通院への同行
・掃除、洗濯、調理などの家事のお手伝い
・書類の整備、必要な記録・資料作成 など
未経験の方やブランクのある方もまずは先輩スタッフが隣について一緒に行います。
慣れるまでは同行・サポートを行いますので、
わからないことや不安なことがあっても安心です。
まずは利用者様のお名前を覚えることから始めていきましょう!
求める人物像
法人内研修も充実しています★
・資格をお持ちでない方も大歓迎
(入職前に法人負担で資格取得できます◎)
・初任者研修・介護福祉士があればなお可
(入職前に法人負担で資格取得できます◎)
・初任者研修・介護福祉士があればなお可
募集要項
髪色・メイク・髪型自由!
職種 | 訪問介護員(ホームヘルパー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | ・8:00~17:00 ・8:30~17:30 など 勤務シフトのパターンは9パターンありますので、 希望の時間に応じて相談しながら組むことができます。 |
休日 | ■2月:8日休 ・4・6・9・11月:9日休 ・1・3・5・7・8・10・12月:10日休 ■結婚休暇 ■出産休暇 ■育児休暇 ■忌引休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 ■年間休日119日 ■2022年度 平均休日取得実績125日 ★2022年度法人全職員の有給取得率は「82.7%」です★ |
給与 | 月給:223,500円 〜 313,500円 固定残業:なし 賞与:年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ※上記の下限は「30歳、介護福祉士、世帯主、配偶者もしくは扶養家族あり」想定金額です。 ※基本給は経験年数・年齢により異なります。 ※上記の月給は基本給(職務給+処遇改善手当+業務手当+支援補助)+資格手当+住宅手当含む金額です。 ※上記月給に職責手当、通勤手当、時間外手当は含まれておりません。 ■賞与/年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ■年末年始勤務手当(12/31~1/3)1回あたり3,000円 ■一時金支給 ・処遇改善金:年度末支給 ・特定処遇改善金:6月支給 ・残業手当支給 ★各種手当★ ■資格手当 5,000~20,000円 初任者研修 5,000円 実務者研修修了者 8,000円 介護福祉士 20,000円 ■職責手当 1,000~90,000円 チームリーダー10,000円 マネージャー75,000円 ジェネラルマネージャー90,000円 ■住宅手当 3,000円・10,000円(該当者) ■通勤手当 上限40,000円まで毎月支給 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:1日 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | ■賞与/年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ■産休・育休・介護休(実績あり) ■育児短時間勤務(実績あり) ■定年後再雇用制度(実績あり) ■インフルエンザ予防接種(法人負担) ■定期健康診断 ■キャリアステップ制度 ■資格支援制度 ※資格取得祝い金あり ■永年勤続旅行 (※勤続5周年旅行/グアム3泊4日、台湾3泊4日、北海道2泊3日、沖縄県2泊3日、セブ島3泊4日他) ■退職金制度(埼玉県共助会) ■慶弔見舞金制度 ■対象入会制度によりリゾートホテル割引券、テーマパーク割引券等 ■職員交流イベント |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内・敷地内全面禁煙 |
就業場所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町1-478ゆめの園宮原ヘルパーステーション |
沿線・最寄駅 | 埼玉新都市交通ニューシャトル「加茂宮」駅より徒歩3分 |
勤務先名 | ゆめの園宮原ヘルパーステーション |
勤務先本社所在地 | 〒338-0831 埼玉県さいたま市桜区南元宿2丁目6-22 |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.happynet.or.jp/facility/miyahara/ |
勤務先事業内容 | 高齢介護事業、障がい福祉事業、児童福祉事業 ☆~埼玉県より「多様な働き方実践企業」として、 最高評価の「プラチナ+」を認定されております~☆ ●プライベートとお仕事の両立がしやすい♪ ⇒年間休日119日!短時間勤務制度も取り入れています。 ●有給を取得しやすい! ⇒年間約12日取得! 休むときはしっかり休む! メリハリのある働き方ができます◎ ●男女問わず働きやすい環境 ⇒育休取得率100%、育休復帰率100%! 女性管理職が活躍しており、 男性社員の子育て支援を積極的に行っています! ☆~ハッピーネットでは、 「科学的介護」という取り組みを行っています~☆ 「科学的介護」とは、単にお世話をするだけはなく、 介護ができるだけ必要のない状態まで引き戻す介護です。 例えば… ◆回復を実現させるために、自立支援介護学に基づく科学的介護を行う ◆認知症の症状を消失させるために「能動行動療法」を行う、など ご利用者様の介護度が下がっていく達成感も味わうことができます。 当法人では、「科学的介護」を先行して実践しています。 これからは、ただお世話するだけではない「科学的介護」がますます必要になります。 そんな”新しいカタチ”の介護を目指して、様々な取り組みを行っています。 あなたも新しい介護を一緒に実現していきませんか? 【科学的介護について、詳しくはこちらをご覧ください】 https://www.happynet.or.jp/our-care/ |
応募書類等 | 下記、【応募する】ボタンまたは、応募受付TELから担当者宛にお電話ください。TEL:048-767-3822 |
応募受付電話番号 | 03-3935-5780 |
企業情報
企業名 | ![]() 社会福祉法人ハッピーネット |
---|---|
業種 | 老人福祉施設 |
代表者名 | 伏見広一 |
所在地 | 埼玉県さいたま市桜区南元宿2丁目6-22 |
事業内容 | (高齢介護事業) 特別養護老人ホーム、デイサービス(通所介護)、ショートステイ事業 (短期入所)、ヘルパー(訪問介護)、地域包括支援センター、在宅介護支援センター、 居宅介護支援センターの設置または受託、運営。 (障がい福祉事業) 多機能型事業所(知的障がい者通所)、日中一時支援事業(知的障がい児通所)、 行動援護、移動支援、障がい居宅介護、障がい者生活支援センターの設置または受託、運営。 (児童福祉事業) 放課後等デイサービスの設置、運営。 事業所内保育の運営。 |
電話番号 | 048-767-3822 |