求人の特徴
夜勤なし
深夜勤務なし
介護休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
主婦・主夫歓迎
子育て世代歓迎
車通勤 OK
障がい者支援施設
インフルエンザ予防接種無料
交通費支給
電話で応募・問い合わせ
業務内容
アットホームな法人で皆様も働きませんか?
①25施設60事業所を運営する安定した基盤のある法人
②高齢・障がい・児童といった福祉全てを担う貢献度の高い法人
③有給を取得しやすい環境♪※2022年度:年間11.2日(法人全体)
④プライベートとお仕事の両立が可能ですよ♪
※中途採用比率について
2018年度:66%
2019年度:62%
2020年度:71%
2021年度:77%
2022年度:60%
2023年度:73%
2024年度:89%
②高齢・障がい・児童といった福祉全てを担う貢献度の高い法人
③有給を取得しやすい環境♪※2022年度:年間11.2日(法人全体)
④プライベートとお仕事の両立が可能ですよ♪
※中途採用比率について
2018年度:66%
2019年度:62%
2020年度:71%
2021年度:77%
2022年度:60%
2023年度:73%
2024年度:89%
求める人物像
法人内研修も充実しています★
埼玉県相談支援従事者初任者研修受講者
社会福祉士所持者も可
社会福祉士所持者も可
募集要項
会長と理事長の2ショット!
とても気さくなお二方です★
とても気さくなお二方です★
職種 | 障害者相談支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 08:30~17:30≪日勤のみ≫ |
休日 | ■2月:8日休 ・4・6・9・11月:9日休 ・1・3・5・7・8・10・12月:10日休 ■結婚休暇 ■出産休暇 ■育児休暇 ■忌引休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 ■年間休日119日 ■2022年度 平均休日取得実績125日 ★2022年度法人全職員の有給取得率は「82.7%」です★ |
給与 | 月給:221,000円 〜 321,000円 固定残業:なし 賞与:年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ※上記の下限は「35歳、社会福祉士、世帯主、配偶者もしくは扶養家族あり」想定金額です。 ※基本給は経験年数・年齢により異なります。 ※月給は基本給(職務給+処遇改善手当+業務手当+支援補助)+資格手当+住宅手当含む金額です。 ※上記月給に職責手当、通勤手当、時間外手当は含まれておりません。 ■賞与/年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ★各種手当★ ■資格手当 20,000円(社会福祉士) ■職責手当 1,000~90,000円 ■住宅手当 3,000円・10,000円(該当者) ■通勤手当 上限40,000円 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:1日 条件:本採用時と同様 |
通勤手当 | 通勤手当(上限40,000円) |
待遇・福利厚生 | ■賞与/年3回 計3.0ヶ月~3.2ヶ月(7月・12月・3月)※前年度実績 ■産休・育休・介護休(実績あり) ■育児短時間勤務(実績あり) ■定年後再雇用制度(実績あり) ■インフルエンザ予防接種(法人負担) ■定期健康診断 ■キャリアステップ制度 ■資格支援制度 ※資格取得祝い金等を設け、職員の待遇やモチベーションを高める環境も整えております。 ■永年勤続旅行(※勤続5周年旅行/グアム3泊4日、台湾3泊4日、北海道2泊3日、沖縄県2泊3日、セブ島3泊4日他) ■退職金制度(埼玉県共助会) ■慶弔見舞金制度 ■対象入会制度によりリゾートホテル割引券、テーマパーク割引券等 ■職員交流イベント |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内・敷地内全面禁煙 |
再雇用 | 定年後再雇用制度(実績あり) |
就業場所 | 埼玉県さいたま市西区高木123-4さいたま市西区障害者生活支援センター |
沿線・最寄駅 | JR「指扇」駅より徒歩15分★車通勤OK★無料駐車場完備★ |
勤務先名 | さいたま市西区障害者生活支援センター |
勤務先本社所在地 | 〒338-0831 埼玉県さいたま市桜区南元宿2丁目6-22 |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.happynet.or.jp/facility/nishiku-syougaisya/ |
勤務先事業内容 | 高齢介護事業、障がい福祉事業、児童福祉事業 当法人は東京・埼玉に25施設・60事業所を展開する総合福祉法人です。 埼玉県より「多様な働き方実践企業」として、最高評価の「プラチナ+」を認定されております。 また、東京都が行っている「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」事業所でもあり、法人全体でより良い職場環境づくりに取り組んでいます! |
応募書類等 | 下記、【応募する】ボタンまたは、応募受付TELから担当者宛にお電話ください。TEL:048-767-3822 |
応募受付電話番号 | 03-3935-5780 |
企業情報
企業名 | ![]() 社会福祉法人ハッピーネット |
---|---|
業種 | 老人福祉施設 |
代表者名 | 伏見広一 |
所在地 | 埼玉県さいたま市桜区南元宿2丁目6-22 |
事業内容 | (高齢介護事業) 特別養護老人ホーム、デイサービス(通所介護)、ショートステイ事業 (短期入所)、ヘルパー(訪問介護)、地域包括支援センター、在宅介護支援センター、 居宅介護支援センターの設置または受託、運営。 (障がい福祉事業) 多機能型事業所(知的障がい者通所)、日中一時支援事業(知的障がい児通所)、 行動援護、移動支援、障がい居宅介護、障がい者生活支援センターの設置または受託、運営。 (児童福祉事業) 放課後等デイサービスの設置、運営。 事業所内保育の運営。 |
電話番号 | 048-767-3822 |